日枝神社 結婚式

山王婚儀

日本の政治経済の中心地・永田町の一角に広がる、緑の杜。
町を見下ろす高台に、古来の山の神をまつる日枝神社。
江戸城の裏鬼門を護る鎮守として徳川幕府歴代将軍崇敬を受け、
人々から「山王さん」と呼ばれ、親しまれてきた神社では、
その歴史と由来にふさわしい、格式高く華やかな和の婚儀が叶います。

改修工事のご案内

この度、日枝神社結婚式場(日枝あかさか)は令和4年7月より約3年間、会館の改修工事を行います。
それに伴い、ロビー・写真スタジオ・宴会場・喫茶室も工事期間中はご利用頂けなくなります。また、山王茶寮は令和4年6月末日にて閉店となります。
この期間に日枝神社で結婚式をご希望の方には挙式のみの案内とさせて頂き、披露宴ご希望の方には提携会場をご紹介致します。尚、衣裳・美容・写真のご用命は承ります。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

工事期間 令和4年7月1日~

お下見・ご相談等のご案内は通常通り承ります。

お知らせ

ザ・キャピトルホテル 東急の披露宴